【基礎】経営者・役員 思想と理論

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2685球目ー 思想や理論。勉強するとおもしろい。そして使うととても役に立つ。一方、良し悪しという陰陽で言うところの悪いこともある。便利が故に、鵜呑みにして考えなくなる。決めつけて、応用が効かない。簡単ではない現実に型どおりでは生きていけなくなる。 最悪中の最悪は、自分にあっていないのに、思想や理...

【基礎】親 人間と動物の違い

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2684球目ー 芳村思風先生は、人間には理性があるなければ動物と同じとお話される。安岡正篤先生は、人間には愛と尊と恥が必要。愛だけなら動物にもあるとお話される。愛があるのは当たり前。愛だけでは人でなしなのだ。愛だけが叫ばれるが敬がとても大切。そして恥を知る。 人生にも経営にもとても大切。人としての...

【基礎】教育者・指導者 誰を真似する?

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ー第2683球目ーうまくいっている人が必ず言う事。モデルをつくって真似た。まずは徹底的にパクった。僕は誰にしようかな?やっぱり◯タイプか◯タイプっぽい人がいい。安岡正篤←◯3タイプ康煕帝←これから検証徳川家康←◯2タイプっぽいどうせなら、めっちゃ立派で偉い人にしようかと。そんことを思う連休の朝である。あなたにも真似したい人は誰かな?...

【応用】教育者・指導者 やり方とやり方

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2682球目ー 人はやり方をかなり求めたがる。それは健全だが危険でもある。合っていないやり方をすると破綻する。合うやり方ばかりすると成長しない。 僕は変化球型なので、臨機応変にやる。しかしゴール設定が甘いので時間がかかる事が多い。なので直球型がお得意の逆算をマネする。ビジネスの世界は、これが王道で...

【基礎】教育者・指導者 理想の人

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2681球目ー ある人が子路に、孔子という人はどういう人かと聞いた。子路は答えなかった。 答えなかったのかもしれない。とにかく返事をしなかった。 それを孔子が聞かれて、お前何故こう言わなかったかと言った。「孔子先生は物に感激しては食うことも忘れ、努力の中に楽しんで憂いを忘れ、年をとること...

【基礎】経営者・役員 運命を弄ぶ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ー第2680球目ー世の中の人は、たいてい運命の解釈を間違っている。「あれは運命的だから」と言い訳や諦めに使う。運命は動く命。マネジメント可能だ。そのために僕たちは學んでいる。動かない命は宿命である。宿命も諦めずに乗りこなすことができる。宿命をサーフィンすればいい。さてヒリヒリする9月。運命を弄ぶのか?運命に弄ばれるのか?セントラルリ...

【基礎】教育者・指導者 日本が優しい理由 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2679球目ー 日本の大河ドラマと中国の大河ドラマ。戦国ものを観比べて思う。日本は優しい。中国は苛烈。 理由は歴史を見れば解るのだが、異民族から蹂躙されたことがあるかないかである。日本は武家などの権力闘争は激しいが、日本民族そのものが滅ぼされかけたことがない。 先の大戦後も幸い分裂や民族...

【基礎】教育者・指導者 雲のジュウザ

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2678球目ー 北斗の拳で、僕は雲のジュウザが好きだ。そのキャラを思い出すと、ある禅の言葉が浮かんでくる。 「行雲流水(こううんりゅうすい)」空を流れる雲のように、川を流れる水のように何事にも執着しない自由な心を持つ境地。良いことも悪いこともずっと続くわけではない。人生のなかで起こる様々な出来事を...

【基礎】教育者・指導者 伝説のヘディング男、再び!

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2677球目ー ついにやった佐藤輝明。テルヘディング事件。昨日の東京ヤクルトスワローズとの試合。2点を追う3回裏。イージーなサードフライをグラブではなく頭で受けてエラー。 その後、痛いスリーランホームランを浴びて敗戦となった。 多くのファンは「こらこら」と突っこんでいただろう。そして怒り...

【基礎】教育者・指導者 生き残りの秘訣は変化ではなく進化

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆あなたに『跡取り』はいますか?◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆「繁栄」と「存続」三代続いて帝王學https://strtao.com/ ー第2676球目ー 当たり前のように生きている僕達。しかし言い換えると僕達は生き残ってきた。両親がいたおかげで、僕達は生まれた。 生き残りには秘訣がある。それは状況を先取りして進化していくこと。ある意味の進化論だ。忘れていてはいけないこと。僕らありがたい連続で生まれたこと。だから進化も連続性を忘れては...
タイトルとURLをコピーしました