マネジメント ー第273球目ー 電子書籍のお年玉!の巻 おかげさまで、このブログが電子書籍になった! 本日より1/10(水)16:59まで、5日間のみamazonにて無料ダウンロードキャンペーン実施中。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆【帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版】http://urx.mobi/HR2b ※カスタマーレビューもいただけると嬉しい! (僕は○1タイプなので、いいことだけ希望・笑)◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ &... 2018.01.05 マネジメント
12タイプ ー第272球目ー 藤浪は最新ネタがモチベーション!の巻 阪神タイガース藤浪晋太郎がダルビッシュ有に誘われて、アメリカで共に自主トレをすることになった。 ダルビッシュは、「自分というよりもクレイトン・カーショウ(ロサンゼルス・ドジャース)から何かを盗んで欲しいと思いまして。」と話した。 ※クレイトン・カーショウ…2014年MVP、サイ・ヤング賞3回受賞のMLBを代表する左腕。 ダルビッシュのSTRスコアは○4海タイプ。 スコアどおり、とても仲間想いの素晴らしい男であると思う。&... 2018.01.04 12タイプ
○タイプ ー第271球目ー 青学をマネしてはいけない!の巻 往路2位でスタートした青山学院大学が逆転優勝で箱根駅伝を4連覇した。 「青学ブランド」原晋監督のスカウティングと指導力で圧倒的強さを示した。 ビジネス界でもスポーツ界でも、原監督にあやかれと、何かと手法など取り入れよとしている。 しかし、原監督をマネしてはいけない! 経営者・指導者の3分の2は失敗をするだろう。 なぜなら、原監督は○タイプの指導者。 徹底的にチームワーク、協調力のある選手をスカウトし、... 2018.01.03 ○タイプ
○タイプ ー第271球目ー 青学をマネしてはいけない!の巻 往路2位でスタートした青山学院大学が逆転優勝で箱根駅伝を4連覇した。 「青学ブランド」原晋監督のスカウティングと指導力で圧倒的強さを示した。 ビジネス界でもスポーツ界でも、原監督にあやかれと、何かと手法など取り入れよとしている。 しかし、原監督をマネしてはいけない! 経営者・指導者の3分の2は失敗をするだろう。 なぜなら、原監督は○タイプの指導者。 徹底的にチームワーク、協調力のある選手をスカウトし、... 2018.01.03 ○タイプ
3タイプ ー第270球目ー 初夢の順番と経営指針の巻 初夢。 諸説あるようだが、明治の改暦以降は、元日の夜に見る夢であるとか。 僕の見た初夢は、もう忘れた…(汗) 初夢として見ると縁起の良いとされるものに、「一富士二鷹三茄子」がある。 諸説のひとつに、富士は「無事」、鷹は「高い」、茄子は「成す」という解釈がある。 これをSTR風に解釈して、各タイプの縁起トッププライオリィを決めると以下のとおりだ。 ○タイプ…富士の「無事」→家族や仲間想い。 □... 2018.01.02 3タイプ
3タイプ ー第269球目ー 一年の計は元旦にあり?の巻 新年あけましておめでとうございます! 一年の計は元旦にあり。 一年の計画は年の初めである元旦に立てるべきであり、物事を始めるにあたっては、最初にきちんとした計画を立てるのが大切だということ。 『月令広義・春令・授時』に「一日の計は晨(あした)にあり、一年の計は春にあり」とあるのに基づく。 「元旦」を「元日」「正月」と言い換えることもある。 まあシンプルに言えば、「年の始めに目標設定をして、それに向かって精進すると良い。」ということで... 2018.01.01 3タイプ
人生 ー第268球目ー 大晦日は良きスタートへの準備の巻 今日は大晦日。 一年の終わりの日である。 そもそも大晦日は、日本文化に古くからある「歳神様」または「歳徳様」の信仰に基づく儀礼から生まれた。 大晦日から年籠りをし、元旦は家で家族と過ごして歳神様を迎えるというものである。 グレゴリオ暦(新暦)を使う今の日本では、本来の日付とは違うのかもしれない。 僕が住んでいた上海や華僑の末裔が多く住む東南アジアでは、1月下旬から2月上旬にある春節の方が年越し感満載であったりもする。 &nb... 2017.12.31 人生
3タイプ ー第267球目ー 天才は自由だから輝く!の巻 阪神タイガース坂井信也オーナーが掛布雅之SEAにどんな働きを期待するかを語った。 「掛布さんの場合は(和田前SAに比べて)もうちょっとフリーな立場で、自分で行動していただくことになると思います。(阪神SDだった)星野さんに近い感じでしょう。アマチュア野球視察でも、人目が立つと思いますが、行きたいところに行ってもらえればいいと思います」 さすが△タイプの坂井オーナー。 △タイプの活かし方を知っている。 阪神タイガースのフロントおよび現... 2017.12.30 3タイプ
12タイプ ー第266球目ー 頑固職人広岡達朗の眼の巻 広岡達朗元監督が阪神の育成方針について意見した。 この記事を読んで、僕は至極もっともだとうなずいた。 広岡元監督は低迷していたヤクルトスワローズと西武ライオンズを日本一にした知将である。 広岡元監督のSTRスコアは△4鉄タイプ。 バチバチの職人タイプである。 そしてその物言いは、頑固一徹そのもの。 広岡元監督は、巨人入団の1954年に新人王とベストナインを獲り、以後大阪タイガースの吉田義男... 2017.12.29 12タイプ
△タイプ ー第265球目ー 天才には型がない!の巻 昨日は型のことを書いた。 イチロー、落合博満、松井秀喜達△タイプには、実は型がない。 ※阪神なら鳥谷敬。 イチローは振り子打法、落合は神主打法は独特のフォームで打っているので○○打法と名前がついている。 だが、しかし型がありそうで実はない。 毎年、毎月、ヘタすると毎日微妙にでも変化していく。 理由は天才的感性で、日々進化し続けているからである。 イチローは子供時代から、正確かつ遠... 2017.12.28 △タイプ