マネジメント マネジメント 失敗しろ! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第518球目ー 大谷翔平(ロサンゼルス・エンゼルス)の右肘に新たな損傷が見つかった。 もう今シーズンは投げられない。 しかしケガの発表したその日、打者として出場したゲームで、5打席5出塁4打数4安打2本塁打と激しく打者として存在感を示した。 大... 2018.09.07 マネジメント
帝王学 帝王学 恩は売らずに施せ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第517球目ー 恩を売るという言葉がある。 これは、のちのち自分の立場を有利にしたり利益を得たりする目的で人を助けることである。 実はこれには効果がない。 所詮取引でなのある。 少々利益を出したり、有利に働いたりしても、結局はどこかで... 2018.09.06 帝王学
人間関係 人間関係 落とし所 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第516球目ー 組織において、一番困るのが落とし所である。 人間関係というものは、常に誤解と納得いかないが横行している。 そこで今回は、納得するポイント。 つまり落とし所について、述べてみる。 ○タイプ…結果よりプロセスを... 2018.09.05 人間関係
人間関係 人間関係 思い遣る ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第515球目ー 午後になりますます風雨が強くなってきた。 雨戸が壊れそうなくらい強い風に叩かれる。 家が揺れている。 結構、怖いものだ。 被害が最小で、死傷者がでないことを祈るばかりである。 もの凄い... 2018.09.04 人間関係
帝王学 帝王学 未来を担う「ええとこの子」 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第514球目ー 根尾昂が5打数5安打のサイクルヒット達成。 3日に開幕した「第12回 BFA U18アジア選手権」香港代表とのゲームでの成績である。 まあ、それも凄いことなのだが、それはそれでいい。 根尾昂の凄いところは、ホントに「ええとこの子... 2018.09.03 帝王学
組織 組織 男と女の役割 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第513球目ー 今日も大阪でSTR応用講座の講師。 道医(コミュニケーションオフィサー)がまた新しく誕生した。 僕たち講師は、受講生である経営者の方々に、学びと気付きを持ち帰ってもらうのが使命である。 と同時に自分にも学びと気づきを... 2018.09.02 組織
マネジメント マネジメント 未来を知る見聞色の覇気 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第512球目ー 週末は、大阪でSTR応用講座の講師を務めている。 道医(コミュニケーションオフィサー)養成のいよいよ組織編である。 午前中、レクチャーをしていて、改めておもしろいことに気づいた。 未来の知り方である。 ST... 2018.09.01 マネジメント
人間関係 人間関係 優しさと厳しさ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第511球目ー 今日は朝からApple Storeへ。 iPhoneXがおかしくなって、もう数ヶ月。 すぐにフリーズしてしまうのだ。 固体の故障かと思ったら、診断の結果異常なし。 入っているデータの不具合である可能性がある... 2018.08.31 人間関係
マネジメント マネジメント 気分次第 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第510球目ー 今日は昨日と違って、すこぶる気分が良い日だった。 さて、この気分ってやつは、どこから来るのだろうか? 対人的など、多くの場合は人間関係によるものなのだが、実は自分の中にも大きな要因が潜んでいる。 脳にはバイオリズムが... 2018.08.30 マネジメント
帝王学 帝王学 力と徳 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第509球目ー 某報道番組を観ていて思う。 権力に対する批判的見解は情緒的である。 亡くなった県知事の帽子を持ち出したりしている候補者を取り上げる。 人それぞれの想いと考えに良いも悪いもない。 権力に対する抑止力。&nbs... 2018.08.29 帝王学