人生 人生 常識を疑え! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第478球目ー 週末、大阪にも台風が上陸した。 夜中の3時頃は、風が雨戸を叩く音が怖いくらい凄かった。 今回の台風は、東から西へ進むというこれまでにない進路をたどった。 テレビでは、アナウンサーがこれまでの経験や常識が通用しないので、早めに行動... 2018.07.29 人生
人間関係 人間関係 自分を伝染させる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第477球目ー 家族や仲間、近い人たちに元気がないのは、自分事よりも辛いときがある。 とくに◯タイプの僕たちにとっては、大変なことである。 そんな時、僕達は大切な人の事を考え、その人の気持ちになって対処しようとする。 問題解決において、とっても... 2018.07.28 人間関係
人間関係 人間関係 人の支え ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第476球目ー 第100回全国高等学校野球選手権大会、北大阪大会準決勝。 大阪桐蔭対履正社戦。 9回裏にドラマがあった。 勝った大阪桐蔭高校にとっては奇跡。 負けた履正社高校にとっては悪夢である。 奇跡側、そして... 2018.07.27 人間関係
人財育成 人財育成 脳が赤いと ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第475球目ー 今夜は東京から名古屋へ立ち寄り、勉強会の講師。 僕はiPhoneをリモコンとしてスライドショーを操作し講義する。 講義中、iPhoneの画面に阪神対広島の途中経過が表示された。 初回に5点のビハインド。 先... 2018.07.26 人財育成
マネジメント マネジメント 焦燥 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第474球目ー イライラと焦り。 孤独と怒り。 10年に一度、この状態が1年続く年がある。 STR運気(バイオリズム)でいうところの焦の年である。 実にしんどい。 とくに男性は辛くて辛くて…。&nbs... 2018.07.25 マネジメント
人財育成 人財育成 適性を見抜く ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第473球目ー 今夜のサンテレビの解説は掛布雅之SEA。 掛布の解説によると、阪神タイガース北條史也は制約の中で成長する打者とのことであった。 もともと高校時代は強打の内野手。 甲子園でもホームランをかっ飛ばし、藤浪晋太郎とともに鳴り物入りで阪... 2018.07.24 人財育成
人財育成 人財育成 親子と師弟 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第472球目ー 今夜は野球関係者で繋がるSTRコミュニテイMALの勉強会で講師を務めた。 その中で、話題のひとつとして盛り上がったのが相性。 つまり関係性における作用だ。 例えば、親子の関係で自分が親の場合、相手がだれであろうが気に... 2018.07.23 人財育成
帝王学 帝王学 リーダーの言葉 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第471球目ー 日本は引き続き酷暑続きである。 「日曜は中止にしませんか。」 僕が所属するソフトボールリーグ理事長の提案が開催の週にメーリングリストで流れた。 僕は当初、40度越えならまだしも、できるだろうとの考えであった。 返信され... 2018.07.22 帝王学
マネジメント マネジメント キセキのローテーション ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第470球目ー ホント暑い。 命に重大な影響を及ぼすくらいと報道でも言っているくらい。 しかし地元の中学グランドでは、今日も野球大会を催していた。 青少年は元気である。 さて昨日は会社や組織のマネジメントにおいての「王道の... 2018.07.21 マネジメント
マネジメント マネジメント 王道のローテーション ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー◆帝王学と野球(ほぼ阪神ネタ)Kindle版はこちら◆http://urx.mobi/HR2bーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー第469球目ー 日本に帰国。 アメリカでは野球漬けであった。 その結果、脳が緑になりすぎて、ひらめきまくりの僕がいる(笑)。 ※脳が緑…好きだったり、楽しいことをして、脳が健全化しパフォーマンスが上がっている状態。 普段からがんばって... 2018.07.20 マネジメント