ブログ ー第72球目ー 大山は長期展望の巻 交流戦最終戦。 阪神ドラフト1位の大山悠輔がプロ入り初めて一軍登録となった。 大卒のドラ1。 ファンとしては開幕から期待したいところであったが、やっと出てきた。 実... 2017.06.18 ブログ運気(バイオリズム)
ブログ ー第71球目ー どうして野球場に行くのだろうか?の巻 僕はどうして野球場に行くのだろうか? それは仲の良い友人とプロ野球を楽しみたいからだ。 僕のSTRスコアは○タイプ。 ○タイプは野球場で気心の知れた仲間と一緒にプ... 2017.06.17 ブログ3タイプ
□タイプ ー第70球目ー 激動のやんちゃ坊主は気色悪い?の巻 我が阪神の原口文仁が2日連続のお立ち台に立った。 昨日のサヨナラヒットに続いて、今日もツーランを放ちヒーローとなった。 テレビを観いていると解説の金村義明が原口のヒーローインタビューでの「必死... 2017.06.16 □タイプブログ
ブログ ー第69球目ー 実るほど頭を垂れる青木かなの巻 6月11日(現地時間)青木宣親(アストロズ)が日米通算2000本安打を達成した。 日本人で7人目。 イチローに次ぐスピード記録とのこと。 青木は、我が阪神の鳥谷と... 2017.06.15 ブログ宿命
ブログ ー第68球目ー 雨の始球式の巻 今夜は横浜スタジアムに来た。 野球の師匠であり、所属する綱島ボブルヘッズの監督である綱島理友さんが始球式をするので、それを見届けに来たのだ。 綱島さんは雨男(笑) 案の定、天気予... 2017.06.14 ブログ相性
ブログ ー第67球目ー 10年目の恩返しの巻 6月11日、北海道日本ハムファイターズの村田透投手が、古巣巨人を相手にプロ初勝利をあげた。 お立ち台で、村田は「プロの世界でやるために築いてくれた僕の大事な3年間でした、結果を出してお礼をしたかったです」と... 2017.06.13 ブログ宿命
ブログ ー第66球目ー ごめんねデブで!の巻 最近の僕のイチ押しはマルコス・マテオ。 ユニフォーム着た時の腹で出具合が僕と似ているからだ。 自宅で筋トレはするのだが、どうしても出張が多く、酒の飲めない僕はデザートに走りがち。 ... 2017.06.12 ブログ3タイプ
□タイプ ー第65球目ー コンニャクは強固の巻 東北楽天ゴールデンイーグルスが快進撃を続けている。 いろんなことが噛み合っているのだが、やはり梨田監督の手腕が大きいのは間違いない。 梨田監督は現役時代、あの猛牛打線で有名だった近鉄バファロー... 2017.06.11 □タイプブログ
○タイプ ー第64球目ー 一皮向けるの巻 ブライス・ハーパー(ワシントン・ナショナルズ)。 日本時間6月9日の対オリオールズ戦でのこと、強烈なフルスイングでボールを破壊してしまった。 三塁側にファウルになったこのボールは、革が破れて不規則にバウン... 2017.06.10 ○タイプブログ
□タイプ ー第63球目ー 堤GMは慧眼の士の巻 巨人が怒涛の13連敗。 高橋由伸監督と巨人堤辰桂GMが話し合いを持ったそうだ。 堤GMは「持てる戦力を使い切ってやろう、という話はした」と現有戦力をフル活用する考えだ。 コーチの... 2017.06.09 □タイプブログ